2000年頃から約10年の間、関東エリアには「東日本ジュニアチャンピオンカップ」と言う関東のカートコースを中心としたジュニアカートシリーズがあり、数々のジュニアドライバーを全国に輩出していました。そのジュニアドライバー達は着実に成長を遂げていき、今ではその多くの選手がスーパーフォーミュラ、スーパーGT等、トップカテゴリーで活躍する選手として成功を収めています。これは小さな頃から狭い地域で手軽にトレーニングを積める環境の中、実戦レースでも切磋琢磨する事で、このシリーズが、競技の基本をしっかりと身に付けレーシングドライバーとしての土台を作れるシリーズだった事を証明しているものと考えます。
残念ながらこのシリーズは様々な時代の変化の中今では無くなってしまいましたが、私どものJKTシリーズによりこの環境を復活させ、またたくさんの素晴らしいジュニアドライバーを発掘すると共に、今までのノウハウを十分に活かし持続可能なシリーズとして定着させる事ができればと考えております。

 

開催サーキット

★ 榛名モータースポーツランド(全長:900m)

群馬県北群馬郡榛東村山子田2205

★ フェスティカ栃木(全長:628m)

栃木県栃木市柏倉町1275-1

★ クイック潮来(全長:700m)

茨城県潮来市大生804-352

★ 茂原ツインサーキット(全長:700m)

千葉県茂原市台田640

★ サーキット秋ヶ瀬(全長:608m)

埼玉県さいたま市桜区上大久保1099

 

開催カテゴリー

キッズチャレンジクラス

【参考年齢】5歳~8歳
ファンカートキッズアカデミー、レオンレーシングスクール、FB RACING、中井インターサーキット所属ドライバーによるチャレンジレース。

【車両】 ベビー フレーム CIK/FIA公認ミニフレーム
【エンジン】 HONDA GX50 ティロットソン105
【タイヤ】 DRY:未定 RAIN:未定

Competition(競技性):★★☆☆☆
Experience(経験):★★★★★

ROOKIE クラス

【参考年齢】6歳~10歳
小学校低学年を対象とした入門シリーズ。

【車両】CIK/FIA公認ミニフレーム
【エンジン】IAME Gazelle 60
【最低重量】105kg
【タイヤ】DRY:MAXXIS / RAIN:未定

Competition(競技性):★★★★☆
Experience(経験) :★★★★☆

MINI クラス

【参考年齢】9歳~13歳
小学校高学年を対象としたエキスパートシリーズIAME X30WSを搭載した車両とSL YAMAHA CADET仕様エンジン車両の混走開催。

【車両】CIK/FIA公認ミニフレーム
【エンジン】IAME X30WS仕様 / SL YAMAHA CADET仕様
【最低重量】X30WS:110kg / YAMAHA CADET:113kg
【タイヤ】DRY:未定 / RAIN:未定

Competition(競技性):★★★★★
Experience(経験) :★★★☆☆

JOUNIOR クラス

【参考年齢】11歳~15歳
フルフレームを使用した、本格的なジュニアシリーズ。
IAME X30Jr.(JKT仕様)車両とSL SSクラス仕様の車両での混走開催。

【車両】CIK/FIA公認フルフレーム
【エンジン】IAME X30Jr. JKT仕様 / SL YAMAHA SS仕様
【最低重量】X30Jr.:145kg / YAMAHA SS:135kg(予定)
【タイヤ】DRY:未定 / RAIN:未定

Competition(競技性):★★★★☆
Experience(経験) :★★★★☆

 

レースフォーマット

【公式練習&タイムトライアル】
公式練習開始から5分でタイムトライアル計測開始
※4分30秒でピットクローズ

【予選ヒート】
タイムトライアルの順位でスタート。
スタート練習をメインとしているため6LAPSでの超スプリントヒート。

【FINAL1】
予選ヒートの順位でスタート。
※シリーズポイント対象

【FINAL2】
FINAL1でのファステストラップから107%以内のベストラップ保持者はリバースグリッド対象。リバース対象外はFINAL1の順位でスタート。
※シリーズポイント対象

 
PAGE TOP